TOKYO JAPAN

''MATKA マトカとはフィンランド語で「旅」
ポーランド語で「母」の意味を持つ。
私の生んだお子達が様々な素敵な出会いの旅に出る事を願ってひとつひとつ作っています。''
Education
2003 多摩美術大学美術学部工芸学科 卒業
Work Experience
2008<br /> ぬいぐるみ/アクセサリーブランドMATKAを始める
2008<br /> アクセサリーブランド CHEESY'S を戸倉里奈と開始
2007<br /> フリーランスにて造型物やパペット、被り物などの受注制作を始める。
2004-2007 特殊美術制作会社に勤務
CMや映画等の着ぐるみ、パペット、特殊衣装の造型物等の制作
Event, Exhibition
2010 /12-2011/12 クリエイターズマンションの期間限定ショップ渋谷、福岡、池袋店PARCO
2011/12 Resonance vol.2 winter exhibition of Maison de Chapeapu
2011/10 シブカル祭、渋谷PARCO(CHEESY’S)
2011/7 Handmade Korea Fair 2011 Seoul/Coex Hall(CHEESY’S)
2011/2 UAL Alumni exhibition in tokyo 'path to EDEN' at Utrecht(CHEESY’S)
2010/10 “チャームランド From ステージ#5” 伊勢丹新宿本店/東京
2010/10 LUMINE meets ART” supported byPUBLIC/IMAGE.3D at ルミネ新宿(CHEESY’S)
2010/9 「黄金町バザール2010」出品/横浜
2010/4 A/W collection-installation-" I fall for human " at HARCOZA(CHEESY’S)
2009/12 "GIFT SCHOOL 2009"期間限定SHOP出品 伊勢丹新宿本店/東京
2009/9 Group Show“30th pathway” at Social gallery/ 東京
2009/10 「A PUPIL」の期間限定SHOP出品 藤井大丸/ 京都 ect……
2008/8 a Group exhibition at La page ancienne du Bloc(CHEESY’S)
[外部リンク]
MATKAオフィシャルサイト
CHEESY'Sオフィシャルサイト

HELLO GASSHOPではMATKAさんに、ハンドメイドアクセサリーアーティストならではの気になるお話をお伺い致しました。作品の成り立ちや、作品に込める想いなど、MATKAさんのことをより知って頂き、ラインナップ商品をお楽しみ頂ければと思います。
1.アクセサリーを作られた最初のきっかけを教えて下さい。
アクセサリーは2つのブランドで分けて制作していて、元々ぬいぐるみブランドとして始めたMATKAでは絵を描くみたいに自由に制作したくて始めました。友人とユニットでやっているCHEESY'Sは相方に誘われたからです。

2.デザインのインスピレーションはどこからくるのですか?
MATKAのブランドネームにも由来していますが、「旅」からインスピレーションを感じる事が多いです。MATKAの場合は他国の色の組み合わせや建築物を見て、CHEESY'Sは生活習慣のギャップを感じてイメージが湧いてきます。
3.ハンドメイドへのこだわりあれば教えて下さい。
手で作るぬくもりを感じて貰えれば嬉しいです。
4.アクセサリーデザイナーとして、一番嬉しい瞬間 or 嬉しかった瞬間 を教えて下さい。
友人が喜んで着けてくれたり、街で身につけている人を偶然見た時は嬉しいです。
5.アクセサリーアーティストとして、こだわっていること、気にかけていること等があれば教えて下さい。
身につける人が楽しい気持ちになれるような物を作れているかどうか。

6.今一番気になっていること or 注目していることは何ですか?
KPOPや韓国エンターテーメントです。特にアイドルが身につけるアクセサリーや衣装は文化の違いを感じれて見ていて楽しいです。
7.今後挑戦してみたいことはありますか?
元々、造型屋で着ぐるみやマペットを作っていたり、MATKAでもぬいぐるみを作っているので、オリジナルのアニメーションをいつか制作してみたいです。あとはヘッドドレスやマスクか何かで衣装提供してみたいです。

8.ハンドメイドアクセサリーに挑戦しようとしている人に1つアドバイスをするとしたら?
腱鞘炎にならないように気をつけましょう!
9.最後に、MATKAさんとって「アクセサリー」とは?
お洋服がキャンバスならアクセサリーは絵の具や色鉛筆。
10.ありがとうございました。では、MATKAさんのアクセサリーを身につけて下さるお客様に一言お願いします。
ありがとうございます。MATKAのアクセサリーで楽しい気持ちになっていただければ嬉しいです!
